整骨院では自賠責保険の治療を行う事ができます。
どこの医療機関で自賠責の治療を行うかは患者様に選択権がございます。
りこね鍼灸整骨院での交通事故治療をご希望の方はまず、整形外科での診断が必要です。
その後、りこねへお越し頂き【お電話でも構いません】治療を受けたい旨をおっしゃって下さい。
保険会社への御連絡は治療前、治療後どちらでも構いません。
治療費につきましては患者様のご負担は御座いません。
症状が改善すれば治療は終了になります。
症状が改善しない場合は長くて3〜5ヶ月程度治療可能です。
りこね鍼灸整骨院では、手技を用いた施術に加え、物理療法【電気治療、超音波治療】など行っていきます。
交通事故の症状は後々出てくる事が御座います。
お早めに治療を開始する事をオススメ致します。
交通事故治療についてご不明な点などあれば、お気軽にご連絡ください。交通事故治療について不安がありましたら、以下のお問い合わせ先からお受けします。お気軽にご連絡ください。詳しくご案内致します。
鹿児島県出身。田んぼや畑、川に囲まれ、狸やイタチが出て来る様な自然豊かな町で育つ。幼少期よりアレルギー性鼻炎が酷く、頭痛、倦怠感、激しい眠気などに悩まされる。様々な治療をしてきた中で高校生の頃に出会った鍼灸治療で症状が改善したのをキッカケに鍼灸師を志す。
宮崎にて鍼灸専門学校を卒業後、鍼灸整骨院で働いたが知識と治療の幅を広げたいと思い、柔道整復師の資格を取得する事を決意。柔道整復師の専門学校を卒業後、宮崎にあるマザー整骨院の森山令院長に師事。治療家としての在り方や技術、人間力、様々な知識を学び開業する事を決意。
首の痛みや腰痛の治療を得意とし、西洋医学・東洋医学を組み合わせた施術を行う。
最近では食に対しての重要性に気付き、様々な視点から身体の痛みや不調を診る事を勉強している。
鍛える為と健康の為に運動しようとジムの会員登録をしたが、3カ月で6回しか行っていない・・・笑
身体に不調や痛みでお悩みがある方お待ちしております。
☎︎ 090-1197-8737
予約優先となっておりますので、LINE@または、お電話でのご予約・お問い合わせをお待ちしております。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
日 |
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00-19:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
関連事業:相談支援事業所 ふわふわてい